総合研究大学院大学は、全国各地に設置される大学共同利用機関に研究科・専攻を設置しています。本学文化科学研究科に入学した学生は、専攻を置く大学共同利用機関において博士後期課程教育を受けることになりますので、各専攻に関するお問い合わせは各大学共同利用機関の専攻担当までお願いします。
なお、本ホームページに関するお問い合わせは、本学葉山本部基盤総括事務係(soukatsu1(at)ml.soken.ac.jp)までお願いします。
※ (at)を@に変換のうえ、メールを送信してください。
文化科学研究科の専攻を置く大学共同利用機関のお問い合わせ・アクセス
地域文化学専攻・比較文化学専攻
国立民族学博物館(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構)
国際日本研究専攻
国際日本文化研究センター(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構)
日本歴史研究専攻
国立歴史民俗博物館(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構)
-
住所
〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117
-
TEL(代表)
043(486)0123
-
TEL(専攻担当係)
043(486)4361
-
URL
メディア社会文化専攻
(放送大学 教育支援センター)
日本文学研究専攻
国文学研究資料館(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構)
-
住所
〒190-0014 東京都立川市緑町10-3
-
TEL(代表)
050(5533)2900
-
TEL(専攻担当係)
050(5533)2915・2916
-
URL
葉山本部のお問い合わせ・アクセス
電車・バス利用
- JR横須賀線逗子駅東口下車、京急バス1番乗り場より16系統 「湘南国際村行き」乗車約25分(料金350円)
- 京浜急行逗子線新逗子駅南口下車、京急バス1番乗り場より16系統 「湘南国際村行き」乗車約23分(料金350円)
- 京浜急行本線汐入駅下車、京急バス2番乗り場より16系統 「湘南国際村行き」乗車約30分(料金380円)
車利用
- 横浜横須賀道路(有料)「逗子インター」より逗葉新道(有料)出口より交差点左折 南郷トンネルを抜け直進約5分 「湘南国際村センター入口」交差点を左折約1分